K

自粛中やる気でなくない?

新型コロナウイルス感染症の拡大の影響によって休校を継続する学校が多い中、皆さんはどのようにしてお家で過ごしていますか?

朝はお昼頃に起きて、特にやることもなく日中だらだらSNSを見て過ごし、気づいたら夜になって何かしないといけないと焦りだし、とりあえず夜中まで起きてみるけど結局一日何もできていないという昼夜逆転した生活を送っていませんか?

こういう生活が悪いと自分では分かっていてもそうなっちゃうんですよね(笑)

そこで今回はどうすればこの長期休業期間を有意義に過ごせるのかを未熟な高校生が3つ提案したいと思います!

 

1.毎日のルーティンをつくる。(自分ができる範囲で)

私は正直何事も続けることが苦手な人間です……しかし、毎日自分が決めたできる範囲の時間と量ならば思ったよりも長続きします。なぜならこれは、強制じゃないからです。さらに、能動的取り組みは受動的取り組みよりも効果が期待できます。要するに、先生から大量に出された宿題をいやいやするよりも、毎日短時間で自分ができる量の課題を自主的にするほうが効率が良いということです。まずは、自分に甘く設定してみてください!一日で終わったら意味がないですから(笑)

 

2.適切な睡眠時間の確保

睡眠時間を確保するって言ってもどのくらい寝ればいいの?って思いますよね。これはずばり何時間!と言いたいのですが、個人差があるので一概には言えません。しかし、睡眠界の世界的権威ウィリアム・デメント教授の教えに基づくと、十分満足に眠ったと思えるまで眠るのは眠りすぎになるので、もう少し寝たいなあと起きた時に感じるくらいの睡眠が【適切な睡眠時間】ということだそうです。適切な睡眠時間をとることによって生まれるメリットはたくさんあります。例えば、免疫力をあげてウイルスの予防ができたり、記憶力や想像力、発想力、集中力などが向上します。こう見ると睡眠が一番大事な気がしますね。

 

3.健康的食事をとる

みなさんジャンクフードってご存知ですか?簡単に言うと栄養価が低く、高カロリー、高塩分な食品のことです。ついつい家にいる時間が長くなると食事に偏りがでるのは珍しくないと思います。例えば、スナック菓子やカップラーメンをほとんど毎日食べている人……できれば今すぐやめたほうがいいです!豪マッコーリー大学らの研究に基づくと、ジャンクフードを一週間これらのことを以上食べ続けた人は記憶力が低下するということが分かったそうなんです!さらに、ジャンクフードを食べ続けると満腹な状態でもジャンクフードが美味しそうに見えてしまい、食欲を抑えきれないという悪循環に陥ります。これは考えるだけでおぞましいですね(笑)今すぐ食習慣を正していきたいと思います…

 

まとめ

これらのことをみて「ヤバイかも」と思った方は是非試してみて下さい!

みなさんの長期休業期間がより有意義な時間になることを願ってます♪